ドラマ「今日から俺は」は放送時間が日曜日の23:30からと遅い時間にも関わらず視聴率が10%前後と大人気です!


深夜での10%前後の視聴率が持続するということは、すごい事なんじゃ!
ゴールデンといわれる21時放送のドラマでさえ8%前後の結果で10%を超えればOKみたいな流れの中「今日から俺は」が魅せてくれました。
ドラマには大きく分けて3つリスクがあると思います。
・原作
・NG
・脚本家と共演者
「今日から俺は」この3つのリスクが逆にヒットの理由になっています。そして、そこから分かる今後のドラマへの影響を紹介していきます。
Contents
ヒットの理由①「原作の枠を超える!」

原作があるドラマの場合は当然、原作と比較されます。人気漫画の場合は特にそうですが原作ファンからの評価は厳しいものになってきます。そこで原作に似せようと中途半端になり失敗に終わっているケースが多いです。
「今日から俺は」の原作自体は1988年から1990年と一昔前のツッパリ漫画ですが人気俳優を起用することで中高年から若い人にもドラマになっています。そして出演者のなんともいえない演技が視聴者の心を射止めています。
ヒットの理由②「NGでもNGにしない!?」

ここは脚本家の技量になってきます。
通常セリフをかむとNGになりそうですが「今日から俺は」ではNGにしなかったり、台本が終わってもすぐにカットをかけなかったりと出演者に無茶ぶりをしているみたいです。
しかし一見無茶ぶりですが、ほんの一瞬見える出演者の素の様子が視聴者にとっては楽しみの1つにもなっています。
そんな撮影現場を「今日から俺は」では、毎話【Hulu】で配信していて視聴者の心を掴んでいます。
ヒットの理由③「脚本家の熱量が半端ない!」

「今日から俺は」の脚本家は「福田雄一」さんになります。福田雄一さんがいたからこそ今回の「今日から俺は」が成功した大きな要因の1つだと思います。
通常の連ドラでは脚本・演出となると2人~3人で分担しそうですが福田雄一さんは全話の脚本と、ほとんどの演出をしているです。つまり4、5人分の仕事量を1人でこなしているという事になります。
そんな福田雄一さんの十八番と言えるSNS戦略が高視聴率に繋がっています。
主要キャスト6人がInstagram・Twitterを積極的に活用しています。ただこの6人のフォロワー数を合わせると半端ない数になるし、テレビ離れしている若者に対しての宣伝にはなったのではないでしょうか。
ファンなので気になればドラマを観ますよね。これも人気の背景の1つでしょう。
主要キャストのSNSフォロワー数
氏名 | ||
賀来賢人 | 84万人 | 33万人 |
伊藤健太郎 | 26万人 | 8万人 |
清野奈名 | 49万人 | 9万人 |
橋本環奈 | 54万人 | 136万人 |
ムロツヨシ | 229万人 | 152万人 |
佐藤二郎 | なし | 113万人 |
合計 | 444万人 | 453万人 |
脚本家「福田雄一」作品紹介
誕生日 1968年7月12日(50歳)
出身地 日本 栃木県小山市
主な作品
テレビドラマ
『33分探偵』
『猿ロック』
『東京DOGS』
『勇者ヨシヒコシリーズ』
『コドモ警察シリーズ』
『アオイホノオ』
『スーパーサラリーマン左江内氏』
『宇宙の仕事』
『今日から俺は!!』
映画
『HK 変態仮面』
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』
『俺はまだ本気出してないだけ』
『女子ーズ』
『銀魂』
『斉木楠雄のΨ難』
その他
劇団ブラボーカンパニー座長
福田雄一さんは、『笑っていいとも!』『SMAP×SMAP』『いきなり!黄金伝説』などバラエティ番組の構成を多数手がけてきています。さらにテレビドラマや映画の脚本・演出にも活動の場を広げました。
2009年には自身の舞台作品を映画化した『大洗にも星はふるなり』で映画監督としてデビューしています。
福田雄一さんは宮藤官九郎、三谷幸喜を雲の上の存在として挙げていていますが、ムロツヨシ、佐藤二朗といった個性派俳優を抜擢し、「コメディの奇才」と称されています。
視聴者の反応は?

「今日から俺は」のヒットの理由としては視聴者の反応をみれば、すぐに分かります。
先ほど紹介した主要キャスト6人のSNSフォロワー数がInstagram・Twitterと各450万人と多いのでコメントもやはり多かったですが、ほとんどが「今日から俺は」を大絶賛しているものでした。
今回は少しだけ視聴者の声を紹介していきます。
『今日から俺は』めちゃくちゃ面白いじゃん笑
最近テレビ見てなかったけど久しぶりに見たいと思った笑— たつみ (@love_dbd) 2018年12月9日
日曜の夜に「今日から俺は!!」見ると明日から頑張ろって思える。何気なく見てたらハマってしまう面白いドラマ。しかも、身内そっくりな伊藤くん!誕生日も一緒!アタシャ応援してるよ!//
— junjun (@sista_jun) 2018年12月9日
大恋愛 では カッコいい男 を演じてる ムロ が 今日から俺は‼︎ では金髪先生をパクリ面白いことを言ってる ムロ。
すごいよ。すき🥰— わちこ (@S_wakr) 2018年12月9日
今日から俺は
途中からでもすげー面白い🤣— 瀬野 永汰 (@eita_6) 2018年12月9日
今日俺には、よく漫画にある途中からワンパターンになるという法則が全くない。いつも新鮮で面白いネタばかりだから飽きが来ないってけっこうすごいよね…
— シーラ (@mitsuriko2828) 2018年12月9日
今日から俺は最終章辛すぎるあんな面白いのなかなかないやん
— カナメ (@aki_okbtae) 2018年12月9日
今日から俺は!
絶対面白いやん、みやなあかんやん。— 漆奏 (@yaccisakushi) 2018年12月9日
今日から俺はの未公開シーン見たいがために最終回終わったら今日から俺はのNGシーンのためにHulu入れる予定
絶対面白い!!
@今日から俺は@kyoukaraoreha_n— ゆな (@yunaryoma0104) 2018年12月9日
今後のテレビドラマへの影響は?

今回、「今日から俺は」が深夜枠でも大成功した背景が分かって頂けたと思います。視聴者が求めているものが何なのか・・・
今後の予想としては、幅広い世代に情報が届くようにSNS活用は必須となってくるでしょう。
そして「今日から俺は」で大絶賛だったNG集や出演者の素の表情や言動をいつでも観れて楽しめるように【Hulu】といった動画配信サイトを使っていくという方法が主流になってきそうですね。
好評だった「今日から俺は」の特集をHuluで観てないって人は一度観てはいかがでしょうか。