冬ソナに次ぐ大ヒット韓国ドラマ「ごめん、愛してる」が日本版として2017年7月にリメイク!
2004年に韓国KBSテレビで制作された韓国ドラマで結末が切なすぎる・・と話題になっているので日本版にも注目が集まっていますね。
この記事では日本版『ごめん、愛してる』が切なくて涙がとまらないと反響になっているので、その秘密についてピックアップしていこうと思います。


長瀬智也さんの本格ラブストーリー主演は20年ぶりなので期待と不安の声が上がっています。
長瀬智也まじで役者1本に集中して欲しい。「ビックマネー!~浮世の沙汰は株しだい~」「タイガー&ドラゴン」「ハンドク!」「マイ★ボス マイ★ヒーロー」「うぬぼれ刑事」等、不器用で一生懸命心に訴えかけてくる役者魂が、惹き付けられるんだよな。「
ごめん、愛してる」も期待大。 #長瀬智也— ヤマジン (@ralosanpodayo) 2017年7月10日
長瀬智也さんは長瀬智也で適役。大竹しのぶさゆは大竹しのぶさんで適役。
健ちゃんは健ちゃんで適役。
健ちゃんの てか、サトルだったら私は大竹しのぶになるだろうって思ったわ。
来週も期待しております。#ごめん愛してる#ごめん、愛してる#坂口健太郎— ひろみ (@chachahicha) 2017年7月9日
うわあああん(இдஇやっぱ切ない切ない!切なすぎる愛だああああ! #長瀬智也 が物凄くいい目してる。言葉のいらない目で演技できる俳優さんの1人! #吉岡里帆 ちゃんのイメージもドンピシャで低層の世界観や画の綺麗さがこれぞ韓国でゾクゾクする! 来週も期待しかない! #ごめん愛してる
— ぽち子。✨🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺✨ (@potico0922) 2017年7月9日
あ、今日は長瀬智也のぎこちない韓国語聞ける日か。でももう舞台が日本だから日本語だろうな。池脇千鶴出るかなぁ。クレバーな演技期待。
— ゆーたマン@ワルハン垢 (@mayu_yutaman) 2017年7月16日
「ごめん、愛してる」のリメイク長瀬智也でやるのかー!
ジソプの切ない演技に泣いてたなー(´ー`)
ジソプを超えられるか期待!
また、韓国版「ごめん、愛してる」みたいなー— サトミン (@rock3103) 2017年6月10日
Contents
『ごめん、愛してる』あらすじ
幼い頃、母親に捨てられ不遇な環境で過ごしてきた岡崎律(長瀬智也) 底辺で生きる彼の居場所はもはや裏社会にしかなかった。 そんな暗澹とした日々を送っていた律は、ひょんなことから一人の女性・三田凜華(吉岡里帆)を助ける。 後に、これが二人にとって運命を変える出会いとなる…。
ある日、律は事件に巻き込まれ頭に致命的な怪我を負い、命がいつ尽きるかわからない状態に。 せめて最期に親孝行がしたいと実母を探し始めた律は情報を掴み、母親・日向麗子(大竹しのぶ)を探し当てる。 しかし律が目にしたのは、貧しさゆえに自分を捨てたと思っていた母親が息子のサトル(坂口健太郎)に溢れんばかりの愛情を注ぐ姿。 裕福で幸せそうな二人の様子に愕然とした律は、母親への思慕と憎しみに葛藤する。そんな時、律は凜華と再会する。 凜華は幼なじみであるサトルに思いを寄せていたが、その思いは届かず寂しさを抱えていた…。
母に捨てられこれまで誰にも愛されなかった悲運を呪い愛を求める律と、だんだん彼に惹かれていく純粋で愛情深い凜華、 母の愛を一身に受け屈託なく生きるアイドルピアニストのサトル、そして自分が産んだ律がそばにいることに気づかずサトルを溺愛する麗子。 律―凜華―サトルの男女、律―サトル―麗子の母子、二つの三角関係が交差するこの夏一番切ない愛の物語だ。


男女・親子・二つの三角関係がどう発展していくか・・・
韓国では、熱狂して仕事が手につかない人が続出した。というほどの人気!!
日本版では社会現象が起きるほどの人気を期待したいものじゃな。
『ごめん、愛してる』第1話から涙の理由
日曜劇場「ごめん、愛してる」第1話が #TBSオンデマンド で配信開始‼️#長瀬智也 さん主演✨
誰にも愛されたことがない男の、男女・母子、2つの三角関係が交差する切ない愛の物語。#ごめん愛してる #吉岡里帆 #坂口健太郎https://t.co/L4ZYnMKgYJ pic.twitter.com/SZAaB2bX90— TBSオンデマンド (@tbsondemand) 2017年7月10日
第1話のストーリー
誰にも愛されたことがない男は、自分を捨てた母に復讐を誓った…
そして、運命の出会い 男は、生まれて初めて人を愛すること、愛されることを知る…
愛する人を求め、母親を求める男の物語

なんという・・・
このストーリーを見ただけで、切ない・・切なすぎる・・

愛されたことがない・・・
それだけでは終わらないんじゃな。


ドラマの内容だけでなく、涙がとまらないのには2つの秘密がありそうじゃな。


2つの秘密とは・・・
1つは長瀬智也の演技力。2つ目は『ごめん、愛してる』のテーマじゃ。
少し分析してみようかの・・
①長瀬智也の演技力


見ている人を引き込ませる演技力は、ドラマの鍵になってくる!!
長瀬くんの演技はどのドラマ見ても引き込まれ、見入ってしまうな。
2000年以降、長瀬智也さんのドラマ出演作品。
池袋ウエストゲートパーク
『スープの回』(2003年3月23日)
3億円事件 20世紀最後の謎
ムコ殿 ハンドク!!!
ビッグマネー!~浮世の沙汰は株しだい~
やんパパ
ムコ殿2003
ふたり 私たちが選んだ道
彼女が死んじゃった。
弟
ドラマスペシャル タイガー&ドラゴン
タイガー&ドラゴン
明智小五郎VS金田一耕助
マイ★ボス マイ★ヒーロー
歌姫
華麗なるスパイ
うぬぼれ刑事
みぽりんのえくぼ
泣くな、はらちゃん
クロコーチ
フラジャイル
ごめん、愛してる
今まで長瀬智也さんというとお調子ものだったり、派手な役ばかりのイメージだったのですが、今回のシリアスで恋愛ものでの演技力はどう評価されているんでしょうか?
律の店先での倒れ方、本気でえ!?大丈夫?って思ってしまった。あれが演技ってすごいな#ごめん愛してる#長瀬智也
— osumi (@osumi24) 2017年8月28日
このドラマ見ていると、本当に長瀬くんの演技に惹き込まれる。決して多くの言葉を口にはしていないけど、その代わりに目の動きや瞬きが雄弁に律の心の中に秘めた思いを語っている感じ。最後のシーンなんてキスの前後で全然目の表情が違うの。 本当に凄いと思う。#ごめん愛してる #長瀬智也
— ぬまやん (@tnt7n8gaokio) 2017年8月27日
ここのシーン切なすぎる…
何回もいってるけど、こういう長瀬くんの表情とか目の動きとかまばたきの演技本当凄い。そして好き。#ごめん愛してる #長瀬智也 pic.twitter.com/s73GPZKvu6— ゆか•ᴥ• (@tokio_2107) 2017年8月20日
演技力は高いと圧倒的に評価されていますね。
そして、長瀬智也さんの好感度の高さを感じます。
やはり「TOKIO・長瀬智也」という印象が強いですが、アイドルと同じくらい俳優歴も長いので、好感度も高いんでしょうね。
では。演技力だけでなくもう1つの秘密について調べてみました。
②『ごめん、愛してる』テーマ

何においても、切なすぎるのはこのストーリー!!

ドラマを良くするも悪くするも、脚本が大事になってくる!!
『ごめん、愛してる』の脚本家に注目したみようかの。
『ごめん、愛してる』の脚本を担当するのは、脚本家・浅野妙子さん。
名前 浅野妙子
生年月日 1961年10月4日
脚本デビュー作 「Age,35 恋しくて」
主な脚本作品
「ラブジェネレーション」
「ラスト・フレンズ」
「ごめん、愛してる」

「ラブジェネレーション」はかなりのヒット作品で、私も当時欠かさず見ていました。

浅野妙子さんは「ラブジェネレーション」の脚本を担当したことがきっかけで一躍有名になったそうじゃ。
過去に大ブレークした人気作品が多いです。
これは、今回の『ごめん、愛してる』も期待できるのではないでしょうか??

気になるのは、ドラマの内容・展開だよね!!

この夏1番切ない愛のドラマと言われているのには、2つの三角関係が交差しているようじゃな。
愛を知らずに育った主人公。
母親を求めていくという切ない男。
居場所や愛を求めて、これからどう展開していくか。

脚本家の浅野妙子さんについて世間の評判はどうなんでしょうか?
韓国版に意外に忠実やけど日本らしいテイストもあり。長瀬くんは韓国作品のリメイク『マイボスマイヒーロー』(脚本は「あさが来た」の大森美香さん)でも良い味を出していた。今回も脚本は朝ドラ「純情きらり」の浅野妙子さん。期待します。 #ごめん愛してる
— taka_ans (@taka6257) 2017年7月10日
「ごめん愛してる」第1話 オリジナルを知ってるので、長瀬がジソプになれるのかを追ってたけど、あやっぱり長瀬は上手い!彼なりの男と言うか漢の色気があって、どんどん惹きこまれていく。カメラワークも韓国っぽい極度のアップや引きもあり映画っぽい作り。浅野妙子さんの脚本好きなので今後期待!
— なちょ (@nacho722) 2017年7月9日
「ごめん、愛してる」は 大ヒット韓国ドラマのリメイク版で 脚本は 「ラスト・フレンズ」や「イノセント・ラヴ」も手掛けた浅野妙子氏 ファンタジーものじゃなく誰もが共感できるようなリアルなドラマを期待したい 描き下しの主題歌楽しみ過ぎる! #宇多田ヒカル #Forevermore
— フク (@fu9ma) 2017年6月25日
日本でも期待の声があがっていますね。
そして「ごめん、愛してる」が人気の理由は、やはり衝撃的な結末。
『ごめん、愛してる』今後の展開予想
韓国で大ヒットした『ごめん、愛してる』。その理由は、衝撃的な結末も大きな1つです。
韓国では今まで見たことないような、「悲しすぎる」結末。

韓国版の結末がほんとに衝撃だった。
主役の2人ともが・・・

おっと。。それ以上言ったらネタバレじゃ。。
日本版ではどこまで再現していくのか。それともオリジナリティを出していくのか。

私的には、やっぱり衝撃でもあの結末があっての『ごめん、愛してる』だと思う。

日本でも大ブームを巻き起こすほどの結末に期待しよう!!
まとめ

韓国版をみて思ったのは、いろいろな展開が多く、かなりドロドロしているね。
そしてツライくて重い・・・

韓国のドラマはだいたいハッピーエンドで終わるのが多いんじゃが・・
『ごめん、愛してる』の結末には衝撃的・・という意見が多いな。

そうなるとやっぱり日本版の結末が1番気になるところだね!!
これからまたどんな波乱なことがおきて、どう立ち向かっていくか・・見逃せませんね。
ただ確実に言えることは・・・
どの回も切なすぎる内容ということ。ハンカチを持って見ることをおすすめします!!