10月23日からスタートしたドラマ「民衆の敵」は、豪華キャストが出演することで放送前から話題となっていたドラマです。
人気俳優を集めたキャスティングに加えて、テーマが政治で女性議員が主人公であることも話題となりました。
ドラマは、学歴のない主婦が、家計を助けるための仕事を探している時に、政治という世界に出会い、市議に立候補して政治家として歩んでい行くことになるというストーリーです。
「民衆の敵」で、主人公のライバル議員を演じているのが、人気俳優の高橋一生さんです。


今回は気になる高橋一生さんのことを調べてみようかの。
大ブレイク俳優!高橋一生さんのプロフィール
自撮りに一生懸命すぎる2人
夜景に水辺にこのふたり。キュートですね、理想のデート感漂いまくりですね✨
しかし、キュートな姿とはウラハラにブレちゃったりボタン押せなかったり…2人は自撮り苦戦してました笑#民衆の敵 #高橋一生 #今田美桜 #何話かなー pic.twitter.com/GSrjMji3RY— 【公式】民衆の敵 (@minshuuno_teki) 2017年11月17日
写真の今田美桜さんが気になる方はこちら
⇒民衆の敵に出演中!福岡一の美少女「今田美桜」って?
高橋一生さんは、8歳の時に児童劇団に入り、その後は子役としてデビューします。
友人と上手くコミュニケーションが取れないことを心配した祖母が、入団を勧めたのです。祖母が大好きだった彼は、児童劇団の発表会で祖母が喜んでくれたことが、とても嬉しかったと言います。
演技力に定評があり、子役から順風満帆で来たと思われている高橋一生さんですが、実は極秘の闘病生活があったのです。
大河ドラマへの出演により、注目の若手俳優のひとりとして注目を集めていた矢先、彼を病魔が襲いました。2008年に鼻の異変に気付き病院へ行くと、すぐに手術をして腫瘍を摘出する必要があると診断されます。2009年に摘出手術を行い、手術は無事成功したものの、鼻には手術痕が残ってしまいます。
ただ、復帰した後は仕事の依頼が相次ぎ、大河ドラマで準主役を演じるまでに成長します。
両親が他界してから、一家の大黒柱として奮闘してきた高橋一生さんは、俳優として売れても贅沢はせず、普通の人と同じように地味に暮らしています。
長男として家族を支えてきた強さがある一方で、繊細さもあり、そのギャップが魅力だという人も少なくありません。逆境に打ち勝って逞しく成長した高橋一生さんは、「民衆の敵」でも大きな注目を浴びています。
高橋一生さんが出演した映画・ドラマ代表作
高橋一生さんは、数々の有名作品に出演しています。
1990年に、フジテレビの人気連続ドラマで主人公の息子役を演じ、ドラマデビューとは思えない達者な演技を見せています。その後も、TBSの「ルージュの伝言」やテレビ朝日の恐竜戦隊ジュウレンジャーなどに出演して演技力を磨いていきます。
1995年に公開された人気アニメ「耳をすませば」では、声優に挑戦しています。この作品は、声変りをする前の貴重な作品として、ファンの間では有名です。2003年に公開された世界的な大ヒット映画「キルビル」にも、ちょい役で出ており、この作品が彼の世界デビュー作となっています。
大きな話題を呼んだ映画「シン・ゴジラ」では、文部科学省の官僚役を魅了的に演じています。地味な役なのに注目を集めてしまうのが、高橋一生さんらしいところです。オーストラリアを舞台にした2004年の大ヒット映画「世界の中心で、愛をさけぶ」でも、重要な役を演じています。
若手俳優なのにもかかわらず、大河ドラマには5度も出演している強者でもあります。映画やドラマだけでなく、舞台でも活躍しており、世界的に有名なミュージカル「レ・ミゼラブル」にも出演しています。
2015年の「マーキュリー・ファー」では、主人公を演じて多くのファンを喜ばせました。

高橋一生さんはほんと多くの映画やドラマに出演されていますよね。
最近では、CMでもよく見かけます!!

見ない日はないくらい忙しい俳優さんじゃな。
セクシーなシーンも?ミステリアスな藤堂誠役から目が離せない
バスの一番後ろの席に行くと智子と誠が座っているらしい…
〜ようこそ路線バスの世界へ〜#民衆の敵 #篠原涼子 #高橋一生 #何故かようこそ感が強い写真 #2人に誘われてる気分 pic.twitter.com/IhJkMSRazB
— 【公式】民衆の敵 (@minshuuno_teki) 2017年11月16日
ドラマ「民衆の敵」では、市議会の新人議員を演じています。代々続く政治家一家の次男として生まれ、恵まれた環境で育ち、総理大臣も目指せるプリンスでもあります。
政治家になるのが嫌だった時期があったものの、小さい頃から敷かれたレールを外れることができずにいました。
そのことに葛藤し、人知れず悩んでいた結果、誰も知らない裏の顔を持つようになります。
ドラマがスタートした直後に、高橋一生さんのシャワーシーンが登場し、裸の背中が登場したため、ファンは大喜びでした。
ただ、高橋一生さん演じる新人議員の藤堂誠の相手は、風俗嬢なのです。藤堂は、政治家の御曹司であることを隠して風俗嬢との逢瀬を重ねていたのです。
2面性のある役は、昔も演じたことがありますが、今回もかなり癖のある役なので期待されています。高橋一生さんは、キャラクターの表面的な部分と、裏の部分のギャップを演じるのが、非常に上手な俳優さんです。
同じ人間が見せる多面性を表現するためには、ハイレベルな演技力が必要になります。ドラマで見せる深い演技力は、子役のころから実力に磨きをかけてきた高橋一生さんの面目躍如と言ったところでしょうか?
「民衆の敵」は、高橋一生さん以外にも人気俳優が数多く出演していますが、ミステリアスな藤堂からは目が離せません。

かっこいい役も控えめな役も見事に演じきれるのが高橋一生さんですね!!
どんな役でも視聴者を惹きつけることができるのは、高橋一生さんの演技力の高さです。

「民衆の敵」での期待も高いので、見逃すことなくチェックじゃな。
まとめ
高橋一生さんは、2017年上半期ブレイク俳優ランキングで1位を獲得しています。また、結婚したい有名人の3位に入っています。
多くの人気ランキングで軒並み上位を独占しており、ドラマや映画、舞台はもちろん、声優としても引っ張りだこです。芸能界では、旬と呼ばれる俳優が登場しますが、高橋一生さんは間違いなく最も旬な俳優のひとりです。
NHKで放送される海外ドラマ「THIS IS US 36歳、これから」では、人生に悩む俳優さんの吹き替えを担当しています。
俳優さんの中には、女性に熱狂的なファンがいても、男性には好かれない俳優さんもいます。しかし、高橋一生さんの場合は、女性だけでなく、男性にも人気が高い俳優なのです。

好感度抜群の高橋一生さんが出演している「民衆の敵」は、SNSでも評判になっているので、SNSも要チェックですね!!
こちらの記事も人気です。
⇒『民衆の敵』の期待度はどれくらい?気になるあらすじと相関図を復習
⇒『民衆の敵』で子役・鳥越壮真が演じる主人公の子どもがかわいい
高橋一生さんの笑顔がたまらない!!というファンが急上昇していますよね。